weather report
俳句系zine hi→からのお知らせ、ときどき日記。 http://hi-ku.net → haikuzine.xyz(引っ越しました)
2014/04/10
hi→ 2014spring(vol.15)
›
vol.15 2014 spring calender art work/ INA & MATT 兼題 「桜もち」 「水温む」 ¥500(税込)
2014/04/01
5/3【書と俳句の会】in Spring 2014***
›
女子4人で俳句のzine(流通にのらない手作りの雑誌)を作る『hi→(ハイ)』。 朝の爽やかな時間に墨と筆できもちよく書道をする『朝書の会』。 ふたつの共催イベント、第11弾のお知らせです。 みんな一度は体験したことがある俳句と書道。続けているひとは少ないかも。 でも、大人として...
2014/02/16
D坂文庫2014冬
›
千駄木にある、町の本屋さん、往来堂書店さん。 夏と冬ごとに開催される文庫フェアー「D坂文庫」で、hi→の衣衣と楢も選書しています。 D坂は、そう、乱歩の小説に登場するあの団子坂のことですよ。 みなさんの選書コメントをよむのがとても楽しいこのフェアー。 あ!こんな本あっ...
2014/02/09
ゆきうさぎ
›
ゆきやこんこん、ではなく、ゆきやこんこ、です。
2014/02/01
2014年初句会
›
2014年1月23日 於 ブルックリンパーラー(新宿) 遅ればせながら初句会を開きました。 今年の目標も、とリクエストしたらなんだかみんなまじめに書いてくれて。 hi→の活動も4年目に突入。 遅ればせながら本年もどうぞよろしくお願いいたします。 ...
2014/01/09
2/11【書と俳句の会】vol.10
›
【 書 と 俳 句 の 会 】 v o l . 1 0 O M E D E T O U ! ! ! * * * 女子4人で俳句の zine(流通にのらない手作りの雑誌)を作る『hi→(ハイ)』。 朝の爽やかな時間に墨と筆できもちよく書道をする『朝書の会』。 ふ...
2014/01/03
2014おとしだま
›
明けましておめでとうございます。 午年ですね。 この短歌がすきです。 ときどきの思いのなかを馬がゆく光がものを美しくする(永田紅) さて、hi→最新のvol.14もぶじ発刊することができました。 そこでお年玉企画です! **一月中に定期購読をお申し込みいただいた方に、バックナンバ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示